■「NEWSLETTER 11号」(2007年4月25日発刊) |
巻頭言 |
・6ヶ国協議と政治的決断 〜信頼を培う行動と言葉と〜 代表理事 鄭甲寿 |
特集 |
「特集;いま問われる在日コリアンの人権」
@ 差別:
・康由美弁護士入居差別裁判、家主との勝利的和解
家主との和解に際して/弁護士康由美
コリアNGOセンターが大阪府に入居差別防止など安定的な住宅確保策を求める
A 教育:
・多民族・多文化共生教育で国への政策提言を急ごう /事務局長 金光敏
・大阪市民族講師会が教材資料を発刊
・大阪市民族講師会主催で教育研究フォーラム開催
・東大阪市が大阪朝鮮高級学校の土地返還を求める訴訟
子どもたちの教育権を求め大阪で集会
B 無年金:
・「ボロボロになっても死ぬまで働き続けろというのか?! 在日韓国・朝鮮人高齢者の年金訴訟 京都地裁の判決を糾弾する!
在日外国人「障害者」高齢者の年金訴訟を支える会事務局 鄭明愛
C在留:
・文仁済くん家族の退去強制命令取り消し訴訟への支援をお願いします! |
TOPICS |
・人道主義とたたかい、外国人人権法と人種差別撤廃法の実現をめざして
全国ワークショップ・2007 大阪で開催/共同アピール文
・基調報告 国家人権法と日本の外国人法制度〜9.11以降の世界と日本〜
神奈川大学教授 阿部浩巳
|
書籍紹介 |
世界が完全に思考を停止する前に 著:森達也 評者:宋悟 |
エッセイ |
在日コリアン文化散歩「ディア・ピョンヤン」その2 小林恭二 |